こどもの可能性を広げたい。

ひのきプロ講師×東大生による指導。

二華青陵進学館は、公立中高一貫校受検のための専門教室です!

なぜ東大生なのか。

姿勢の変化

この講座を開講するにあたって、何度も東大生と打ち合わ せを行いました。その中で彼らが共通してもっている資質に 気づきました。それは、「興味を持ったことに対する積極性」、 そして「疑問に対し、『調べる』『考える』といった姿勢」です。

考え方の変化

彼らの「何事にもチャレンジし、自ら学ぶ」姿勢は、周りにいる人の心にも変化を与えていきます。東大生が、勉強だけでなく、大学での生活や研究、社会活動など様々な経験をもとに子供たちに接していくことで、子供たちは彼らを身近な存在に感じられるようになります。そして、子供たちも「自分も何かできるかもしれない」と考えるようになります。

行動の変化

物事に対する姿勢や考え方の変化は、子供たちの行動を変 えていきます。勉強を単なる知識の習得ではなく、どのように知識を活かすのかを考えるようになります。目標があれば、それを達成する手段を考えるようになるでしょう。「出来ない 理由」「無理な理由」を語るのではなく「どうしたら出来るか」を考え行動する。子供たちにそのような変化をもたらすのが 『ひのきプロ講師× 東大生』の授業スタイルです。

二華青陵進学館 指導方針

単なる受検勉強ではない、『論理的思考力』を育てます。

知識を自分の力にする「学び方」を指導

勉強の仕方や学び方は、方法や姿勢で成果が 大きく変わります。子供たちは宿題を「こなす」 姿勢が強く、そこから「学ぶ」という姿勢が足りないと感じたことはないでしょうか。学んだものが活かされれば学ぶことが楽しくなり、さらにもう一歩踏み込んだ学びが得られるようになります。子供たちには、自分で学んできたことを活かす指導をしていきます。

知識の量ではなく「使い方」「導き方」を指導

受検勉強において、知識量は確かに重要です。 知識の量が多ければ思考量が大きく減ります。 しかしながら、思考力をつけるには少ない知識から自分で考えて答えを導くことが必要ではないでしょうか。知識を与えすぎず、できるだけ子供たちの力で答えにたどり着けさせる指導をしていきます。

答えだけではなく「理由」を重視した指導

 「答え」よりも「理由」を重視して指導を行います。正解であれば、なぜその答えにたどり着いたのか、不正解であればどの点が間違っているのかを「発問」により、子供たちに答えさせていきます。そうすることで、論理的な思考力と自分の言葉で説明する表現力が身についていきます。

合格のための5つのメソッド

1クラス12名の少人数制指導だから、きめ細かな指導ができます!!

メソッド1 ひのきプロ講師× 東大生による特別講義

国語総合の時間では、東大生と協力した特別講義を行います。彼らが小中高でどのような学習を行ってきたのか、現在、どのような活動をしているのか、その経験と知識をもとに、生徒たちの学びに対する姿勢や考え方、目標に対する行動方法を指導していきます。

メソッド2 電子黒板による分かりやすい授業

言葉だけでなく、資料や映像を使った授業をすることで、生徒の学習意欲を高め、理解を進めます。また、図形を画面上に表示するこ とで複雑な図形でもわかりやすく解説することができ、授業が効率的に進みます。

メソッド3 対話式授業で受け答えを重視

思考力と表現力を鍛える「対話式授業」を導入しています。講師が適切な発問を行い、子供たちの視野を広げると共に、疑問に感じた ことを解決する手助けをします。自分の頭で考え、自分の言葉で発言させることで思考力と表現力を伸ばしていきます。

メソッド4 反転学習で内容の濃い授業を展開

反転学習は、生徒が予習した上で授業に参加する学習法です。事前学習で得た知識を言葉で表現し、他者に伝えるスキルが自然に向上 します。また、子供たちに勉強の仕方や学び方なども指導していきます。

メソッド5 体験型学習が楽しい

授業では、体験的な学習も定期的に実施します。生徒たちは様々な体験学習を通して知識の活用を学び、理解を深めていきます。問題 に対する解決方法をディベートや実験などを通じて、楽しみながら学習できるように工夫しています。

各教科の指導

国語総合

ひのきの講師と東大生による特別講義
国語総合では、一般的な国語の指導以外にも論理的思考力、資料読解力、表現力など国語力に関連する力を総合的に指導していきます。また、授業の一部を特別講義として東大生がオンラインで指導を行います。※教室のタブレット使用

算 数

ひのきの講師による集団指導
小学校で学ぶ「計算」を無学年式学習で早期習得し、受検に必要な「計算力」を鍛え上げます。また、暗記に頼らない、公式の導き方を学び、 応用問題や適性検査型の思考力を要求される問題にもチャレンジしていきます。

理 科

ひのきの講師による集団指導
原理原則を理解しながら学習していきます。身近な事象を題材に「なぜ?」を解明していきます。また、反転学習を利用し、事前に授業のテーマを調べてきてもらうことで、授業時に積極的に参加でき、深い理解が得られます。

社 会

ひのきの講師による集団指導
資料の読み取りや物事が起きた理由を解明していきます。また、知識の暗記ではなく、つながりや背景を理解させ、知的好奇心を刺激することで記憶の定着をさせていきます。意味記憶ではなくエピソード記憶をさせていきます。

指導の流れ<各教科80分指導>

0.事前学習

次回の授業に向けて予習をします。授業では、テキストの内容だけではなく、関連した内容も質問されるので、答えられるように調べておきましょう。

1.対話式授業<30分>

生徒が学習してきた内容をもとに、理解を深めるための質問を生徒に投げかけていきます。また、生徒が自分の言葉で説明できるように導いていきます。

2.確認テスト<10分>

反転学習や対話式授業で学習した内容が定着しているか確認テストを行います。理解不十分のところは、再テストを行い、定着するまで指導します。

3.思考力強化<35分>

応用問題や適性検査型問題を対話型の指導を交えて問題を解いていきます。講師がサポートをしながら自らの力で解答に辿り着くことが目標です。

4.宿題&課題<5分>

次回のテーマについての予習課題と当日の授業内容からの復習課題を出します。次の授業に向けてしっかり準備を進めておきましょう。

サポートシステム

保護者面談

定期的に保護者面談を実施し、学習の進捗状況や教室での様子、家庭での学習の様子などを共有し、指導に活かしていきます。

入退室システム

生徒の入退出を登録されたメールアドレスにお知らせする入退出システムを導入しております。

LINEコミュニケーション

LINE を利用したやり取りが可能です。欠席の連絡や緊急連絡、ご相談などお気軽にご連絡ください。

欠席振替授業動画

欠席した授業は後日動画を受講できます。次回の授業までに受講して学習を進め、わからないところは質問しましょう。
 

時間割

詳しい時間割は各教室にお問い合わせください。

平日コース・・・小4 算数・国語総合 小5・6 算数・理科/国語総合・社会

時間帯
16:50~18:10 × ×         ×
18:20~19:40 × ×         ×

土曜Onedayコース 小6 算数・理科・国語総合・社会

時間帯
13:20~14:40 × × × × × ×  
14:50~16:10 × × × × × ×  
16:20~17:40 × × × × × ×  
17:50~19:10 × × × × × ×  

教室写真

外観

受 付

教 室

自習室

電子黒板プロジェクター

お問い合わせフォームからぜひお問い合わせください。
*泉本部Room
仙台市泉区泉中央2-16-12TEL.022-343-1577
SS泉ビル1F
 
 
上杉Room
仙台市青葉区本町3丁目6-18TEL.022-281-8865
勾当台イーストビル 2F​​
お問い合わせ・資料請求、講習申込、
無料体験授業のお申し込み等はメールフォームより承ります。